きっかけ

きっかけは今年の夏休み前、そろそろ自由研究のネタを考えねばというところから始まります。

なぜが親が考えるのか?という話もあるのですが、そこはやはり子供だけでは何も進まないので、毎年干渉しまくってます。(笑)

次男はまだ1年生なので程々な工作でお茶を濁すとして、長男は4年生。

多少凝ったことをやらせてみたい、というわけで候補の1つに上がったのが「ロボット工作」。

ちなみに、前々から子供向けのロボット工作教室などに行かせてみたい思いはあったものの、調べてみるとこれが高い!

入会金と教材費で4~5万円、さらに月謝が1万円とか。

ムリムリムリ!

とりあえず教材だけ買って、教えるのは自分でなんとかなるんじゃないか?いちおうIT系の仕事してるし、プログラミング経験もまあ、無くはないし。

で、ネットで探してみると、どうやら巷の教室でよく使われているのは

LEGOマインドストームってやつ。

値段はAmazonで¥57,500って、、ごめんなさい。

レゴ (LEGO) マインドストーム EV3 31313

レゴ (LEGO) マインドストーム EV3 31313

 

調査続行。

たどり着いたのが、ITproの「ラズパイで作ろう! ゼロから学ぶロボット製作教室」という記事でした。

ラズベリーパイ?聞いたことあるぞ。OSはLinux?けっこう得意分野(かつて)。

これはなかなか楽しそうだ。(俺が)

というわけで、当初の目的(子供の自由研究)そっちのけで、とりあえずRaspberryPiを買ってみることにしました。